~玄孫~TMSトータルマネジメントサービス(株)宮崎公男

9月21日、土曜日、☁️

おはようございます✨

札幌のファイナンシャルプランナー & 株の先生

宮崎です。

さて、新1万円札の肖像画のこの方、渋澤栄一。

株の相談 札幌
株の学校 札幌
株の先生 札幌
株セミナー 札幌

「日本近代化の祖」と言われ、500社あまりの

会社を作った人で有名ですね。

その玄孫 (孫の孫) にあたる人のセミナーに先日、

参加しました。「コモンズ30」と言う投信の会社

の会長さんが講師でした。

このセミナーの中で興味深い話がありました。

「新1万円札の肖像画の顔が悲しんでいるように

見える」との話。

その理由とは、、、、?

▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎

現在の日本において、「タンス預金」が59兆円も

あって、暗~いタンスの中に陽の目を見ないで

眠っている、何の出入りもない状態になっている、と。

お金は循環しないといけない、とも。

▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎

これは、普段、セミナーや授業で話している事と

同じで、「お金は出さないと入ってこない」🤭

これは、「究極の真理」だと思います。

人もお金も、守りに入ると成長なし。

株も、躊躇なくバンバン損切りできて一人前🤭