~今年~TMSトータルマネジメントサービス(株)宮崎公男

2月12日、水曜日、🌥️

おはようございます❄️

札幌のファイナンシャルプランナー & 株の先生

宮崎です。

さて、若い頃から私は、著者の違う「運」と言う

テーマの本をこれまで何冊も読んできましたが、

株の相談 札幌
株の授業 札幌
株の先生 札幌
株セミナー札幌

運には2つの種類があると感じます。

1つは、他人が「運んで来てくれる」運。

もう1つは、自分が「運んで来る」運。

************************************

   「運」は、「運び運ばれるもの」

************************************

これを意識することが大切。

今年も不思議でも何でもなく、絶好調です、私🤭

それは、行動し続けているからだと。

毎月1回の膨大な数の既契約の方の運用状況確認。

場合によっては切り替えのタイミングのご案内。

1年の総括を既契約の方へ毎年「TMS TIMES」と

いう刊行物の発送、定期的な勉強会など、、、

継続してる事はたくさん。

この毎日書いているブログもSEO対策もありますが

それ以上に毎日書くと言う事はネタも色々探したり

考えたりする必要があり、「大変そう」などと言う

人もいますが、私自身、大変ではなく新しいネタや

知識を普段の商談などにも転用できるので楽しく

役立っている訳です。

来て欲しいと思うお客さんが運を持って来てくれる

という事は、実は自分が運んで来ているとも言える

訳です。

何事においても「やってみるか」「試してみるか」

「続けてみるか」という行動が運に繋がると、これ

ホントに思います。

東京のとある不動産会社から何年か前に1通のDM

が送られて来ました。提携のご案内です。

全国のFP事務所の中から約700社に送ったそうです

が、手を挙げたのは当社だけだったそうです。

この時も先程の「やってみるか」という自然の流れ

でした。

************************************

やってみるか→行動→継続→結果→改善→再度行動

************************************

「縁とタイミングは実力を越える」は行動をし続け

ている結果として2つの「運」に支えられている、

これが、運の正体だと信じています。

実力、能力などは皆、たいして変わりません。

今年、ブログは16年目になりました🤣

意外な人から「見てます~」などと言われる事も

多く、嬉しくなります。

独立して22年目、株も続けて29年目、生まれて

から56年目🤣 何事も継続です。

続けていると、見える景色が違ってくると思う。

ただ、目的地に着くまでの方向とやるべき優先順位

は常に修正していく必要があります。