~視座~TMSトータルマネジメントサービス(株)宮崎公男

12月3日、火曜日、☁️

おはようございます❄️

札幌のファイナンシャルプランナー &株の先生

宮崎です。

さて、世の中に出回る「How to 本」

「こうしたらいい、あ~したらいい」の類いの本。

この手の本を手にした人も多いのでは? と

思いますが、京セラ創業者の稲盛和夫氏は、

「どのような考え方を持つかの方が大事」と説いて

ました。

株の先生 札幌
株の相談 札幌
株の勉強 札幌
株の学校 札幌
株セミナー札幌

「能力 ❌ 熱意 ❌ 考え方」で人生は決まるとも。

●能力は0点から100点

●熱意も0点から100点

●考え方は➖100点~100点

考え方次第で能力も熱意もマズイ方向になる。

半分、水が入っているコップを見て、

「半分しか入っていない」と見るか

「半分も入っている」と見るかで、その後か全く

違ってくるとも。

視座が大事。