~創薬~TMSトータルマネジメントサービス(株)宮崎公男
2月6日、火曜日、🌥️
おはようございます✨
札幌のファイナンシャルプランナー&株の先生
宮崎です。
さて、私自身、同業他社のチャートを見比べたり
する事も多くあり、例えば、コチラ #2160

週足200本チャートですが、
高値4,000円から安値1,000円まで75%の⤵️に
要した日柄は1年7ヶ月。
また、安値1,000円から3,500円までの⤴️に要した
日柄も同じ1年7ヶ月。何かしらの意識があるように
感じますが、いかがでしょうか?
また、コチラの同業 #4565

同じ週足200本チャート
高値3,200円から安値1,300円まで60%の⤵️に
要した日柄は5ヶ月。下値固めをしながらまた
同じ日柄をかけて1/3戻しか、1/2戻しか、2/3
戻しかはまだ分かりませんが、どうなるか?
創薬においては、こんなスケジュールが一般的。

次の段階に進めば、ポジティブサプライズ⤴️
断念すれば、ネガティブサプライズ⤵️
創薬銘柄は博打銘柄と言う人もいますが、私は
好きです。様々なテクニカル的な比較をすると
「共通する再現性」などに気付いたりしますから、
同業他社比較は楽しいですね~🤭