~一生~TMSトータルマネジメントサービス(株)宮崎公男
7月25日(火) 皆さん、こんにちは。
本日は「相場の一生」のお話をしようと思います。
投資初心者の方にも重要なお話ですので最後までお付き合いいただけたらと思います。
こちらは、株価が上昇してピークを迎え、下落していくまでの流れを表しています。
「相場の一生」と呼ばれるもので、チャールズ・ダウが提唱したものです。
一般的には「ダウ理論」と呼ばれている中の1つです。
相場は、「悲観」⇒「懐疑」⇒「楽観」⇒「幸福感」と言う順番で繰り返されるという
ものです。
確かに、誰も買いたくないような「悲観に暮れている」時が買い場であり、疑いながらも
恐る恐る株価が上昇していき、安心感が芽生え、そのうち幸福感とともに終わっていく
流れがあるというものです。
こんな一連の流れがある銘柄を取り組みされた方が、株初心者にも分かりやすいと思います。
こんな内容やその他の様々な株式投資に関する授業を、トレーダーズアカデミー札幌校では行っています。
TMSトータルマネジメントサービス(株)
代表取締役 ファイナンシャルプランナー
トレーダーズアカデミー札幌校 校長
宮崎公男