~5%~<br>TMSトータルマネジメントサービス(株)宮崎公男
9月最初の朝は気温の低い曇天の朝です。
おはようございます☁️
札幌のファイナンシャルプランナー宮崎です。
さて、皆さんは株式投資における「5%ルール」
と言うのをご存知でしょうか?
昨日は日本の5大商社の株価が大きく上昇して
市場をざわつかせましたが、この5%ルールが
関係しています。
世界三大投資家は皆さんご存知だと思いますが
その中の一人であるウォーレンバフェット氏が
率いるバークシャーハザウェイ傘下のファンド
が、5大商社の発行株式の5%超を取得したとい
うニュースが流れたからです。
(バフェット氏は一番左)
発行株式の5%を超える株式を保有する場合、
「大量保有報告書」と呼ばれる書類を財務局に
提出する義務が投資家には求められます。
これが、「5%ルール」です。
いつ、誰が、どの銘柄を、どのくらい取得した
のかを私たち一般投資家も知る事ができます。
この、「誰が」は、有名なファンドや個人投資家
も出てくるので調べると楽しいですよ。
昨日の新規「大量保有報告書」を検索してみると、
昨日の午前9時01分に発表になっていました。
この「大量保有報告書」を利用して投資している
一般投資家は大勢います。
何故なら、大口の資金にまるで小判鮫のように
くっついて投資する事ができるからです。
ただ、注意すべき点もありますのでこの辺りは
次回の授業でお話したいと思います。
また、
▪️これから株式投資を始めたい方
▪️既に始めているが結果が伴わない方
▪️現在の収入以外の収入を得たい方
▪️毎月のお小遣いを増やしたい方
▪️とにかく「億」に挑戦したい方 等々
このような方は一度、当社主催のセミナーに
参加してみて下さい。
TMSトータルマネジメントサービス(株)
代表取締役 ファイナンシャルプランナー
トレーダーズアカデミー札幌校 校長
宮崎公男