~母校~<br>TMSトータルマネジメントサービス(株)宮崎公男
快晴の札幌です🌞
おはようございます。
札幌のファイナンシャルプランナー宮崎です。
さて、もう28年前に卒業した母校から
「今回のコロナの影響で家計支持者の失業
や収入減、学生自身のアルバイトの機会喪失
で学生の修学継続に暗い影を落としています」
と言う定期刊行物の中に寄付金のお知らせが
入っていました。
いつも寄付金の案内は入っているのですが、
建物の改修費用だったり、施設を充実する為
だったりのものでした。
「学生は基本的に贅沢しちゃ、あかん」という
考えが私にはあったので、賛同しなかったの
ですが、今回のコロナでは大学を辞めざるを
得ない学生が増えているとの事でした。😵💦
もし、不可抗力の今回のコロナで大学を退学
したとしても、そういった事も含めてその子
の人生なんだとも考えたりしましたが、折角
一生懸命に勉強して入学した大学を辞めなく
てはいけない無念さを考えると、私のできる
範囲で応援したくなりました。
明治の学生の多くは学歴コンプレックスを
抱えて学生生活をスタートします(笑)🤭
それは、第一志望の大学ではなかったから
です。
私もその1人でしたが、それが逆に社会に
出てからの原動力に繋がってたりします。
自身の第一志望卒だった同期には負けたく
ないみたいな、、、。
要は、「どう解釈するか?」、、、ですね。
これからの人生で恐らく交わる事はない
30歳も若い後輩たちの微々たる力になれ
ればと、少ないお小遣いの中から清水の
舞台から飛び降りるつもりで寄付させて
頂きました。
芸能人みたいな額を寄付できるよう益々、
私自身、頑張っていきたいと思います。
TMSトータルマネジメントサービス(株)
代表取締役 ファイナンシャルプランナー
トレーダーズアカデミー札幌校 校長
宮崎公男